施設長通信令和三年1月

菩提の家施設長 施設長通信

 あけましておめでとうございます。本年も何卒、菩提の家をよろしくお願いいたします。

 2021年が始まりました。みなさんはどのようなお正月を迎えられたでしょうか。私は大晦日の夜に近所の神社へ初詣に行ったのですが、例年より人が少なくどこかさみしい初詣となりました。電車の終夜運転も自粛され経験したことがないような、静かな年明けだったような気がします。

 先日もちつきを行いました。予定していた日があいにくの大寒波。もち米が冷めてしまっては餅にならないので、急遽予定を変更しもちつき機でもちを作りました。みなさん上手に丸めてくれてました。私も家に帰って焼いて食べたのですが、ついたお餅は本当においしいですね。杵と臼じゃなかったのが残念ですが、来年こそはちゃんともちつきをしたいと思います。

 年明け早々日本海側は大雪に見舞われ、立ち往生する車列の写真が新聞に載っておりました。ラニーニャ現象が原因だそうですが、気象庁が出した日本の気候変動2020という資料には、地球の温暖化が原因で今後さまざまな異常気象が当たり前になっていくと予想されております。まず四季がなくなる(暖かくなる)、雨の日は減少するが降ったらゲリラ豪雨、梅雨の時期が7月に(私が子供のころは7月は梅雨明けだったような・・・)、21世紀中ごろに北極がなくなる、北海道に流氷がこなくなる、などなど季節が平均化される時代に突入しそうです。1990年に発売されたユニコーンというバンドの「フーガ」という曲の歌詞に「♪枯葉舞い散る 9月の宵~♪」とあるのですが、発売から30年経った今では、9月は真夏日です。30年前は枯葉が舞っていたのか記憶が定かでないですが、地球温暖化に加えレジ袋有料化の廃プラスチック問題など、われわれの生活様式もガラリと変わってくる時代のような気がしますね。

 年明け早々緊急事態宣言が発出されましたが、年末お伝えしたようにその時にできることを最大限していこうと思います。変異種も出ており感染者数が増加した中での、緊急事態宣言です。毎日の生活やリズムをできるだけ崩さずに施設運営をしていけたらと思っております。しかしながら相手は見えないウイルス。ご不便や無理なお願いをすることがあるかもしれませんが、何卒よろしくお願いいたします。